koharu2020のブログ

線維筋痛症、うつ病、バセドウ病、糖尿病を抱えての生活
苦しいこと、辛いこと、数えきれないほどあるけれど
でも、嬉しいこと、楽しいこと、ほっこりすることも沢山あります
そんな日常を綴っていけたらな、と思います。

整体デビュー!

こんにちは(*^^*)


今日は、暖かないいお天気!

昨夜、異常なほどの寝汗をかいたので

お布団を干しました

と、いうことでソファーに横になりながら書いてます(о´∀`о)


昨日、初めての整体に行って来ました

理学療法士さんが、やっている所です


あらかじめ、

私は、線維筋痛症です

と、伝えてあったからか、線維筋痛症のことを、とっても詳しく説明してくれました


線維筋痛症は、わからない事が多い病気だけど

脳の誤作動

ではないか、と言われていること


脳の誤作動とは、どういうことなのか、


痛い、と感じるメカニズムについて


など、

詳しく、でも解りやすく説明してくれました

難しいところは、図や、グラフに書いて、私が理解するまで、教えてくれました


私が、ある程度、理解したところで

これからの治療は


認知行動療法


と、いうのをやっていく、とのこと


認知行動療法とは、

上手く説明出来ないのですが、


例えば、右足の膝は、そっと触れた時は痛くない、のであれば


触れただけでは、痛くはならない


と、いうのを頭で理解して、脳に覚えさせる


脳が覚えたら、次からは、右足の膝は

触れられても痛くはならない


それが出来たら

次は、右足の膝をさする

痛ければ、もう少し時間がたってから

再チャレンジ

痛くなければ、


右足の膝は、さすられたたけでは

痛くない


と、いうのを頭で理解して、脳に覚えさせる


これを、痛みの刺激(触れる、さする

など)のレベルを、ほんの少しづつ上げていって

普通にしている時は痛くない!

までにするそうです


あーっっ!

上手く説明出来なくて

本当に申し訳ないです(T0T)


それと平行して、足がむくんでいるので、むくみを取ることもします

むくみは、痛みを引き起こす原因になるそうなので


と、いうことで

昨日は、体を弱い力で、さする事をしました

体の場所によって、痛くないところと

少し痛いところがあって

少し痛いところも、ゆっくりと優しく

さすられているうちに、痛みがなくなっていきました


先生は、痛いところは張りがあって

さする事で、張りも取れるし

先生の手の温かさで、ほぐれて、痛みが弱くなったり、無くなったりするそうです


痛みが無くなった場所は


ここは、さすられたたけでは痛くない!


と、覚えるようにしました


この作業を、繰り返し行うそうです


日々の行動も、

今日は、一時間起きていることができた

その事を理解して覚える


その次は、五分増やしてみる

出来ない時は無理せずに、一時間を繰り返して、出来そうなら

再チャレンジ


慌てずに、時には逆戻りしながら、

出来ることを、少しづつ増やしていく

といいそうです


なるほど‼‼


これか!

こういう治療があったのか!


目からうろこ

とは、このことです!


薬で、痛みをおさえながら

認知行動療法で、コントロールしていく

これが出来れば、かなり楽に生活していく事ができます


生活面での、認知行動療法は、家に居てもできますし

今まで、体が辛くて出来なかったことが、少しでも出来るようになれたら

嬉しいだろうな

と、想像しただけでワクワクです(≧∇≦)


昨日の夕食の時には、パパと娘に


整体、行って良かった‼‼

線維筋痛症って、脳の誤作動かも、って言われてて…

これから、認知行動療法をしていくんだけど

それは、こういう意味でこういう効果が期待できて…


と、私には珍しく、興奮気味に話しました

そして、パパに整体を続けて行く事を了承してもらえたので、

自分で出来る、生活面での認知行動療法をやりながら

次回、約10日後の治療を心まちにしてます(*^▽^*)


贅沢はいいません

ただ、普通に生活が出来るようになりたい!

一日起きていても、疲れない体になりたい

それだけです


でも、その事は無理かも…

と、思っていたのが、


無理じゃないかも!

に、かわりました‼

少し希望が見えてきたように感じました


けして慌てないで、じっくりと取り組んでいきたいと思います


今回も、お付き合いいただきまして

ありがとうございました🍀